「30代でフリーターしてるけど、このままじゃやばい?悲惨な末路は嫌だ!ここからなんとか脱却したい!」
30代になると、仕事で役職がついていたり結婚して家庭を築いていたりする人が、周りに増えてきますよね。
そんな中、自分だけフリーターでい続けることに不安を感じつつも、どう抜け出せばいいのかわからず悩んでいる人もいるでしょう。
- 30代でフリーターはやばいのか?
- この先、悲惨な末路が待っているのか?
- 今の状況から脱却するにはどうすればいいのか?
などについて把握し、状況を好転させる糸口を見つけたいはず。
というわけで今回は、『30代でフリーターはやばいのか?』についてお話ししつつ、『悲惨な末路から脱却する方法』をご紹介していきます!
Table of Contents
30代でフリーターはやばい?終わってると言われる理由をご紹介!
30代でフリーターという状況は「終わってる」と言われることもあるので、ますます「やばいのかな……」と不安になってしまいますよね。
しかし、一体何が「終わってる・やばい」のでしょうか。
というわけで先ずは、『30代フリーターはやばい、終わってると言われる理由』についてご紹介していきます!
30代でフリーターだと社会的立場が弱くてクビになりやすい?
フリーターは正社員に比べるとクビになりやすいです。
その結果、30代でフリーターを続けていると社会的立場が弱くなってしまい、生活のさまざまなところで悪影響がでてきます。
だから「30代でフリーターはやばい、終わってる」と言われるんですね。
たとえばフリーターは、社会的立場が弱いという理由で、ローンや賃貸契約、クレジットカードの審査に通らないことが多いです。
そうなると、結婚して家を建てたり車を買ったりといったことがしにくくなります。
そんなフリーターに対する世間の印象は悪く、たとえば結婚をしようとしたとき「30代でフリーターはダメ」と、周りから反対されてしまう可能性が高いです。
そういうことも含めて、「30代でフリーターはやばい、終わってる」と言われるのでしょう!
30代でフリーターだと給料が正社員に比べて低いままだから?
30代でフリーターが「やばい、終わってる」と言われる理由に、『正社員に比べて給料が低いままだから』も挙げられます。
実際、30代のフリーターとなると同年代の正社員に比べて給料も低い可能性が高いです。
なぜなら、正社員には昇給があるのに対して、フリーターはどんなに長い間同じところで働いてもほとんど給料が上がらないから。
加えて、正社員にはボーナスもあるので、フリーターより収入が大きくなりやすいんですね。
基本給が伸びないうえにボーナスも無いフリーターが、どんどん昇級していく正社員の収入に追いつくことはほぼ不可能と言えるでしょう。
また、フリーターは有給がないので、収入が低くなりやすいのもあります。
たとえば風邪をひいて会社を休むとき、正社員なら有給を使えば良いです。
でもフリーターは有給がないので、休んでしまったらその分キッチリ給料が減ってしまいます。
このように、フリーターの収入は正社員に比べると低いままなので、30代でフリーターは「やばい、終わってる」と言われるのでしょう!
30代でフリーターだとスキルが身に付かず転職にも不利だから?
30代でフリーターだと、転職にも不利になりやすいんです。
定職に就かずアルバイトで生計をたてるスタイルだと、どうしてもビジネス的な知識・スキルが身に付きにくいから。
その結果、定職に就きたくても活かせるスキルがなく、路頭に迷ってしまうわけです。
これも「30代フリーターはやばい、終わってる」と言われる理由の一つと言えます。
しかも、フリーターがアルバイト中に任される仕事は、いつか機械に代わられるようなことが多いので、将来的に見ても不安定です。
最悪、できる仕事が何もなくなってしまうおそれもあるでしょう!
30代でフリーターはやばい!フリーター人生の末路はどうなるの?
ここまでで、「30代でフリーターはやばい」と言われる理由をご紹介しました。
もしこのままフリーター人生を続けると、いったいどんな末路が待っているのでしょうか。
ここからは、ネット上に掲載されている事例を参考にしながら、『フリーター人生の末路』をご紹介していきます!
親にすら邪魔者扱いされる末路
35: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:19:23.97 ID:QOcCiOL6M
ゆうくん「なんだよ話って。今忙しいんだよ」
母「忙しいってどうせモンハンでしょ。いいからちょっと座りな」
ゆ「んだようぜえな」
母「あのね、お父さんの仕事がなくなったから。
で、収入がなくなるからこのアパート出て行かないといけないの」
ゆ「ふーん・・・で?次の住むとこはどこだよ」
母「それでね、預貯金使うわけにもいかなくて困ってたら叔父さんがうちに来て住んでいいって」
ゆ「・・・・え?」
母「それでね、お父さんも私も申し訳ないのを承知で叔父さんの言葉に甘えることにしたんだけど・・・」
ゆ「ちょ、ちょっと待ってよ」
母「なによ、そんなにモンハンやりたいのかい!34歳にもなってこの穀潰しが!」
ゆ「モンハンの話じゃねえよ!なんで親戚の叔父さん家に行くんだよ!普通に賃貸借りればいいだろ!」
母「そんな金あったらそうしてるよ。だけどこの数年の誰かさんの穀潰しのせいでもう全く余裕が無いんだよ」
ゆ「・・・・・」
母「でね、叔父さんが一つだけ条件を出してきたの。
それはね『ゆうくんだけは一緒に住まわせないこと』だったの」
ゆ「・・・・・・」
母「ということで、お父さんとお母さん、引越しで忙しいから。
はいこれ、向こう半年分の生活費、1万円ね
もし何か用事があるときは、叔父さんの家まで来てね。
あ、叔父さんの家にはお前の従兄弟の隆平君とその家族もいるから。
子供も2人いるからね。それじゃそういうことで.。良いお年を」
ゆ「・・・・・」
「穀潰しが!」と罵られた上に従兄弟との格差を見せつけられてしまいました。
30代にもなっても働く素振りを見せず、ゲームばかりしていたら、親に見放されても仕方がないでしょう。
実際、「実家暮らしだし、働かなくてもなんとかなる」と思っている方もいるのでは?
このように、親の仕事が突然無くなり、今まで通りの生活ができない可能性もゼロではありません。
いざというときに見放されないよう、一刻も早くニートを脱却することをおすすめします!
年下社員に馬鹿にされる末路
92: 風吹けば名無し 2021/01/09(土) 12:33:40.94 ID:QOcCiOL6M
経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ
38ですよね 僕より10コも上なんですよね
その独り言、聞こえるように言ってるんでしょ
前の会社では気楽なバイトだったんでしょうけどね
僕はあなたの保護者じゃないんです
黙ってるってことは理解したと受け取りますから
聞いてない?聞いてないことは出来ないって言いたいんですか?
じゃあ言われたことは満足に出来てるんですか?
あなたがやる仕事を決めるのは僕です。あなたが自分で決めるんじゃないんです
これをやれと言っているんです
年下の僕にこんなこと言われるのは辛いでしょうけどね、それを覚悟してウチで働いてるんじゃないんですか?
嫌なら自分より年上の人しかいない会社に行った方がいいんじゃないですか
30代で就職した場合、自分より年下の人が上司・先輩になる可能性が高いです。
フリーター生活が長くスキルも少ない場合、言われたことすらうまくできず「こんなこともできないの?」と馬鹿にされる場面も。
しかし、30代までフリーターだと、どこに就職しても自分より年下の人が多いと考えて間違いありません。
なので、少なからず上記のような苦痛に耐える必要があります。
時が経てば経つほど年下社員からの当たりがキツくなり、働くのが辛くなるので、今すぐ就職に向けて行動したほうが良いでしょう!
就職自体が難しくフリーターから脱却できない末路
90 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/06/03(日) 13:11:30.64 ID:P6/coE7y
お答えします。
例えば20代前半の若者を取引先の会社に行かせたとします。
そこでミスをした場合、会社としては「新人だから」という理由で言い訳できる余地はあります。
もちろん自分からは言いませんけどね、会社はそれを見越して行かせるということもあります。
相手もやさしいところだと「次はしっかりね」と言いますし
厳しいところでは「やっぱり上司のあなたが来てよ」となります。
そうなれば次に私が行ってフォローすることで、その後の仕事も円滑になります。
これにより新人教育もでき、私の仕事のネットワークも強化でき、一石二鳥となります。
しかし、それが30代後半や40代、つまり私と同年代の場合はどうでしょう。
今、あなたのことを言ってるんですよ。
あなたが同じシチュエーションで取引先でミスをしたとします。
「この年齢でこんなミスをする社員」
「この程度の社員にこの程度の会社」
「こんな社員をウチに寄こすとは舐めているのか」
と、あなたが低評価を受けるだけでなく、遣わした私の評価も下がり、引いては会社のイメージダウンとなります。
一般的な社会人・会社員としての仕事の経験が無い38歳―
これがあなたを採用できない理由です。
ご理解いただけましたか?
会社経験のない30代フリーターは、そもそも採用すらしてもらえません。
フリーターを辞めたくても辞められない状況に突き落とされてしまうのは、辛いものがあります。
このままではフリーターから抜け出せず、40代になってもこのまま……という事態も。
もしそうなったらと思うと、ゾッとしますね。
このように、時間が経てば経つほど就職が難しくなってしまうので、手遅れにならないよう今すぐ行動に移したほうが良いでしょう!
手遅れになる前に!30代フリーターの人生から脱却する方法とは?
このように、30代でフリーターを続けると、悲惨な末路を迎える可能性が高いです。
ですから手遅れになる前に、何かしらの手を打つ必要があります。
とはいえ、具体的に何をしたらいいか、わからない方も多いでしょう。
そういうわけでここからは、『30代フリーターの人生から脱却する方法』をお伝えしていきます!
フリーター向けの就労支援サービスを活用する!
フリーター人生を脱却したいなら、フリーター向けの就労支援サービスを活用するのがおすすめです。
フリーター生活が長く、「どんな求人を選ぶべきかわからない」「就職活動したいけれど何をやったらいいかわからない」という方も多いはず。
そんな時、就労支援サービスを活用すれば、求人紹介や面接対策等のサポートを受けられます。
ですから、一人で取り組むより早くフリーターを脱却しやすいでしょう。
そんな就労支援サービスは、以下で受けられます。
- ハローワーク
- ジョブカフェ
- 地域若者サポートステーション
- 就職支援エージェント
これまでの正社員経験の有無でサービス内容が異なる場合もあるので、各機関の特徴をチェックしたうえで利用してみてください!
0円起業できる時代なのでフリーターから起業家になる!
今すぐフリーターを脱却したい場合は、起業するという選択肢もあります。
現在はスマホやパソコンがあれば、0円起業が可能な時代です。
例えば「Webライター」なら、パソコンで文章を書ければ誰でも挑戦できるので、今すぐに起業できます。
また、何か特技があるのならそれを教える「コンサルタント」として活躍することも可能。
現在では「片付けコンサルタント」「恋愛コンサルタント」など多彩なコンサルティング業が展開されています。
この様子から、どんなスキルでもお金に変えられるチャンスがあるとも考えられますね。
会社員として働くのに不安がある方や就職活動をしたくない方、今すぐフリーターを辞めたい方は、0円起業も検討してみてください!
スキマ時間を使ってブログ運営!コツコツ続ければ起業もできる?
就職活動のスキマ時間を使って「ブログ運営」に取り組むのもおすすめです。
自分の好きなことや興味のあること、趣味などをテーマにしてコツコツとブログを書けば、そこから広告収入を得られます。
うまくいけば半自動で収入を生み出せますし、会社員の給料以上に稼ぐことも可能です。
ただし、一朝一夕で成果が出ないというデメリットも。
先ほどお伝えした通り、ブログは広告収入で稼ぐ方法です。
つまり、「ブログにアクセスが集まらないと広告自体を見てもらえない=アクセスゼロのうちは収益化できない」ということ。
しかし、毎日コツコツブログを書いても、アクセスが集まり始めるのは早くて3ヶ月程度かかるといわれています。
なので、ブログで収入を得るまでには最低でも3ヶ月ほどかかってしまうのです。
このようにブログは収益化に時間がかかるため、今すぐフリーターを脱却したい人には向いていません。
しかし、就職活動のスキマ時間を使ってコツコツ取り組めば、まとまった収入を得られる可能性があります。
収益額が大きくなれば、ブログ運営で起業もできるでしょう。
ブログは初期投資も少なく気軽に始められるので、フリーター脱却の足がかりとして挑戦するのもおすすめです!
まとめ
今回は『30代でフリーターはやばいと言われる理由』や『悲惨な末路から脱却する方法』についてお伝えしました。
30代でフリーターがやばいと言われるのには、以下のような理由があります。
- 社会的立場が弱くてクビになりやすい
- 給料が正社員に比べて低い
- スキルが身に付かず転職にも不利
さらにこのままフリーターを続けると、親から邪魔者扱いされたり就職すらできなくなったりと、悲しい末路を辿る可能性も。
なので、今すぐフリーター脱却を目指し行動することが大切です。
就労支援サービスを利用して就職活動しても良いですし、起業して自分で収入を得ていくのも良いでしょう。
なお、就職活動のスキマ時間などを活用して、ブログを運営するのもおすすめ。
収益化までに時間はかかりますが、コツコツ続ければまとまった額の収入を得ることも可能です。
ブログ運営も選択肢の一つとして、検討してみてください!
コメントを残す