「いろんな副業セミナーが案内されているけど、これって怪しいの?実態や詐欺の見極め方について詳しく知りたい!」
副業の情報が欲しい人にとって気になるのが「副業セミナー」。
ですが「副業セミナーは怪しい」という声があるので、本当に参加しても大丈夫なのか不安になりますよね。
- 副業セミナーは怪しいと言われているが本当なのか?
- 副業セミナーの実態はどうなっているのか?
- 怪しいかどうか見極め方はあるのか?
など、副業セミナーについて知りたいことも多いはず。
そこで今回は「副業セミナーは怪しいのか」や「副業セミナーの実態や見極め方」について徹底解説していきます!
Table of Contents
副業セミナーは怪しい?気をつけたい副業セミナーの特徴を徹底解説!
すべての副業セミナーが怪しいわけではないものの、気をつけなければいけないものがあるのも事実です。
そこでここでは「気をつけたい副業セミナーの特徴」について徹底解説していきます!
怪しい副業セミナー①:一発逆転、簡単に、楽してなどの甘い言葉
怪しい副業セミナーは「一発逆転を狙えます」や「簡単に楽して稼げます」などの甘い言葉を使うことが多いです。
ズバリ「簡単に楽して稼げる方法」はありませんから、騙されないようにしましょう。
こういった甘い言葉を使う副業セミナーがなくならないのは、それを信じてしまう人が多いからなんです。
人は少なからず「楽をして稼ぎたい」気持ちがあるので、無理もありません。
相手はそこもわかっていて騙そうとしているので、どんなに魅力的に思えても信じないようにしましょう。
それに簡単に稼げるならみんながお金持ちになっているはず。
それでももし心が揺らいでしまったら、「なぜ簡単に稼げるのか」「根拠はなんなのか」など疑問を持ちながら内容を聞いていくと良いでしょう。
甘い言葉のみで誘惑するものに中身はありません。
怪しい副業セミナー②:講師が成功者アピールしている
講師がやたらと「成功者アピール」をしている副業セミナーも怪しいと言えます
高級腕時計やスーツを身に付け、あたかも儲けているかのように振る舞うことで「自分もこうなりたい」と参加者に思わせるんです。
他にも講師のプライベート紹介として、豪華な食事や旅行写真を公開することも。
たとえ成功者のように振る舞っていたり、具体的に稼いでいる年収を提示したりしても、本当のことかわかりませんよね。
これらは、参加者を信じ込ませるための演出である可能性が高いです。
もし本当の成功者なら、ネット検索で講師や会社の実績情報を確認できるはずなので、怪しいと感じたら調べてみるのもよいでしょう。
怪しい副業セミナー③:ビジネスモデルがはっきりしていない
どんな副業をしたらいいのか知りたいのに、いざ参加したら「ビジネスモデル」がはっきりしていない副業セミナーも要注意。
ビジネスモデルとは、「どのようにして稼ぐか」という仕組みのことです。
こういったセミナーは、案内の時点で内容が明かされていないので、参加してみないとどういった内容かわからないんです。
案内の時点で明かしてしまうと、誰も来ないような内容なのかもしれませんね。
また参加しても、どういった商品やサービスを扱って稼げるかはっきりわからないようなセミナーは、怪しいと判断してよいでしょう。
まずは、可能なかぎり事前にセミナーの情報収集をすることが大切です。
具体的に「何をどうして稼いでいくのか」という道筋が示されていないのであれば、参加する意味もありません。
時間のムダになる可能性もあるので、気をつけましょう。
副業セミナーは怪しいの?参加費が低額、高額の副業セミナーの特徴!
続いては副業セミナーの参加費に注目して怪しいかどうかみていきましょう。
ここでは「参加費が低額・高額の副業セミナーの特徴」についてそれぞれ解説していきます。
副業セミナーの常識?参加費が安いセミナーの目的は商品販売が大半
「怪しい副業セミナーの常識」ともいえる特徴として挙げられるのが「参加費の安さ」。
実はこういった参加費が安いセミナーの大半は、「商品販売」が目的なので集客が必要になります。
なので参加費のハードルを下げて人が集まりやすいようにしているんです。
こういった参加費が安いセミナーの相場は、無料〜5000円程度のものが多いでしょう。
またセミナー自体を開くのも少なからず経費がかかるので、参加費だけで利益を出すのは難しいです。
そこで参加者に「商品を販売」して利益を得る必要があるんですね。
もちろん、販売されるすべての商品が詐欺まがいということではなく、なかには有益なものもあります。
きちんとした結果を出せる商品であれば、セミナーや商品の価値も上がるので宣伝にもなりますよね。
ただし参加費が安いセミナーで、副業の具体的なノウハウを教えてもらえることはほとんどありません。
よって「稼げる副業のすべてがわかる」ような気持ちで参加すると物足りない思いをすることも。
もしも参加費が安いセミナーを利用する際は「商品販売」があることを覚えておきましょう。
高額な副業セミナーは優良なノウハウを教えてくれることも?
参加費が1万円を超える高額な副業セミナーでは、優良なノウハウを教えてくれることもあります。
ただし気をつけなければいけないのは、あくまで「ノウハウ」がわかるだけなんです。
こういった「◯◯ビジネスをやれば副業でも月収50万以上」という謳い文句をみると、あたかも月に50万円稼げると勘違いしがちです。
でもこれは稼げる保証ではありません。
高額な参加費を払ったことで満足し、「必ず稼げる」と思いこんだだけで行動しなければ、初期投資額すら回収できないことも。
ノウハウはあくまで実践して結果が出るものです。
場合によっては実践しても思うような結果が出ないことから、稼げる前にやめてしまうケースも多いんです。
なので結果が出るまで続けられれば、謳い文句以上に稼げる可能性はあるでしょう。
また高額だからといってすべてのセミナーが安心できるわけではありません。
前述した「怪しい副業セミナーの特徴」が少しでも盛り込まれていたら注意が必要です。
副業セミナーでは「セールス」のコツが学べる!
副業セミナーに参加すると、「セールス」のコツが学べます。
とくに低額な副業セミナーでは「商品を販売する」目的があるので、参加者が買いたくなるような仕掛けがあるんですね。
たとえば以下のような流れで商品を紹介します。
- 商品を買うことのメリット
- 商品購入者の成功事例
- 商品を利用して稼ぐための全体像
- 商品を購入せずに、独自で副業を行うデメリット
- 商品の価格などの具体的な案内
このように「誰もが商品を欲しくなるようなセールスポイント」は、自分が売る側になった時にも応用できます。
なのでこのあたりを意識して「学ぶ」つもりで参加してもよいでしょう。
副業セミナーは怪しいものだけじゃない?セミナーに参加すべきケース
ここまでで怪しい副業セミナーの特徴を紹介してきましたが、全てが怪しいわけではないんです。
なかには副業についてきちんと情報を提供してくれるセミナーもありますよ。
それにもし参加して「怪しい」と感じても、心構え次第では騙されたり不安になったりしなくて済みます。
そこでここからは「副業セミナーに参加すべきケース」を解説します!
どのような副業で稼ぎたいのかが決まっている!
あらかじめどのような副業で稼ぎたいのか決まっていれば、副業セミナーに参加すべきです。
「自分の目的が達成されるのかどうか」がポイントになって話を聞けるので、たとえ前述した詐欺まがいの話が出ても騙されにくいんです。
それに副業する目的が明確であれば、情報が得られそうなセミナーを選ぶはず。
欲しい情報がハッキリしているため、不要な情報を排除できるので、自分にとって必要な情報を入手しやすくなります。
とはいえどんな副業がいいのかわからない人もいますよね。
そういう場合は、今まで培ってきた経験やスキルを参考に考えてみるとよいでしょう。
また本当に有益な情報を提供したいという参加者思いのセミナーであれば、疑問点にもていねいに答えてくれますよ。
自分が稼ぎたい副業で、すでに結果を出している人が主催しているセミナーがあるかもしれません。
こういった場合は、ためになるアドバイスや情報を入手できる可能性が高いので、ぜひ参加してみましょう。
必要ない商材をセールスされても安易に買わない意思がある!
続いての参加すべきケースとは、必要のない商材をセールスされても、安易に買わない意思があることです。
セミナーに行くだけで「1円たりともお金は出さない」くらいの気持ちがあるとなおいいですね。
もちろん、セミナーに参加する前から何かを買おうと思っている人はいないはず。
しかしいざ参加してみると周りの雰囲気に流されて、結果として商材を買わされてしまう場合が多いんです。
副業セミナーは、あくまで「情報を提供する場」だと認識するぐらいの感覚で参加しましょう。
そして「今だけ特別に半額」や「参加者だけの特権」のような商材を買わせるための煽る文言にも十分注意してください。
煽られると必要がない商材でもつい買ってしまうものです。
これを回避するためには、少しでも「必要ないのでは?」と感じた商材を買わない意思が必要です。
「一発逆転」「誰でも簡単に稼げる」など上手い話を期待しない!
副業で「一発逆転」や「誰でも簡単に稼げる」などの上手い話など、最初から期待していなければ参加しても騙される心配がありません。
仮に一発逆転できるなら、それはビジネスではなく「ギャンブル」です。
改めていいますが「誰でも簡単に稼げる」ものはありません。
それでも上手い話が減らないのは、騙される人があとを立たず、騙す側だけがおいしい思いをするから。
人がもともと持っている「楽をして稼ぎたい」願望をうまく利用しているんですね。
なので始めから「上手い話はない」と期待しなければ騙されにくいでしょう。
以上のことから、副業セミナーで自分が欲しい情報を入手する上でも、目的を持って参加することはとても大切と言えます。
副業はれっきとしたビジネスです。
稼げる仕組みがあり、コツコツ継続していくと稼げるようになるものなので「上手い話」はないことを認識しておきましょう。
まとめ
今回は「副業セミナーは怪しいのか」や「副業セミナーの実態や見極め方」を解説しました。
結論、「副業セミナー」そのものは怪しくありません。
ただし「甘い言葉」をやたらと使ったり、「成功者アピール」で煽ったりするセミナーには十分注意が必要です。
また参加費が安い「商品販売目的」のセミナーや、優良な情報を提供してくれる高額セミナーがあります。
いずれにしても、セミナーでは余計なものを買わないと決め、上手い話には乗らないよう心がけて上手に活用していきましょう!
コメントを残す